生活

アップルウォッチ 3・SE・6・7 のスペック一覧表まとめ!7の重さも!【2021年9月】

 

こんにちは。

 

9月15日のApple新製品発表イベントで、「Apple Watch(アップルウォッチ) Series 7」が発表されました。

 

発売はまだ少し先のようですが、楽しみですね!

 

そこで今回は、Apple WatchのSeries 7と、現行販売モデルのスペックをわかりやすく一覧表にまとめてみました。

 

 

記事の内容!

・アップルウォッチ 3・SE・6・7 のスペック一覧表まとめ!

アップルウォッチ Series 7の特徴は?

 

 




目次

アップルウォッチ 3・SE・6・7 のスペック一覧表まとめ!7の重さも!【2021年9月】

出典:https://www.apple.com/jp/apple-watch-series-7/

 

Apple Watch スペック一覧表まとめ

項目 Series 7 Series 6 SE Series 3
価格 GPS   :48,800円〜
Cellular:60,800円〜
GPS   :47,080円〜
Cellular:59,180円〜
GPS   :32,780円〜
Cellular:38,280円〜
GPS:21,780円〜
材質 アルミニウム・ステンレス・チタニウム アルミニウム・ステンレス・チタニウム アルミニウム アルミニウム
カラー(アルミニウム) グリーン・ブルー・(PRODUCT)RED・スターライト・ミッドナイト シルバー・スペースグレイ・ゴールド・ブルー・(PRODUCT)RED シルバー・スペースグレイ・ゴールド シルバー・スペースグレイ
カラー(ステンレス) シルバー・グラファイト・ゴールド シルバー・グラファイト・ゴールド
カラー(チタニウム) チタニウム・スペースブラック チタニウム・スペースブラック
サイズ 41ミリ / 45ミリ 40ミリ / 44ミリ 40ミリ / 44ミリ 38ミリ / 42ミリ
表示領域 904平方mm/1143平方mm 759平方mm/977平方mm 759平方mm/977平方mm 563平方mm/740平方mm
薄さ 10.7mm 10.7mm 10.7mm 11.4mm
重さ(アルミニウム) 32.0g / 38.8g 30.5g / 36.5g 30.49g / 36.2g 26.7g / 32.3g
重さ(ステンレス) 42.3g / 51.5g 39.7g / 47.1g
重さ(チタニウム) 37.0g / 45.1g 34.6g / 41.3g
Nikeモデル
Hermèsモデル
ディスプレイ LTPO OLED Retinaディスプレイ LTPO OLED Retinaディスプレイ LTPO OLED Retinaディスプレイ
OLED Retinaディスプレイ
常時表示ディスプレイ
チップ S7・U1チップ S6・U1チップ S5 S3
防塵性能 IP6X等級
耐水性能 50m 50m 50m 50m
血中酸素ウェルネス
心電図
心拍センサー
緊急SOS
海外における緊急通報
転倒検出
騒音モニタリング
携帯電話通信機能
ファミリー共有設定
GPS
コンパス
高度計
加速度センサー
ジャイロスコープ
環境光センサー
スピーカー
マイク
Apple Pay
Gymkit
容量 32GB 32GB 32GB 8GB
Wi-Fi 2.4GHz、5GHz 2.4GHz、5GHz 2.4GHz 2.4GHz
Bluetooth 5.0 5.0 5.0 4.2
電源 最大18時間 最大18時間 最大18時間 最大18時間

出典:Apple

 

Series 6 は、Series 7 発売とともに、終売する可能性が高いですが、Series 6のときは6販売開始後に、AmazonなどでSeries 5が安く売られていましたので、今回も同じようにSeries 6を狙うのもアリですね。

 

 

アップルウォッチ Series 7の特徴は?

 

Apple Watch Series 7の主な特徴をまとめました。

 

ディスプレイの拡大以外には、Series 6からあまり変わっていないという評価もありますが、大きく5点の変更ポイントを挙げます。

 

ディスプレイサイズの変更

 

Series 7最大の変更点がコレ。ベゼルがさらに細くなって、Series 6 と比較して20%、Series 3と比較して50%もの表示領域が拡大します。

 

出典:https://www.apple.com/jp/apple-watch-series-7/

 

 

常時表示がより明るく

 

Series 6 に比べて、常時表示が70%以上も明るく見えるようになります。

 

出典:https://www.apple.com/jp/apple-watch-series-7/

 

 

耐亀裂性能・防塵性能

 

Apple Watch史上、最強のクリスタルとIP6X等級の防塵性能を備えます。

 

出典:https://www.apple.com/jp/apple-watch-series-7/

 

 

さらなる高速充電

 

Series 6 よりも、最大33%速く充電可能。

 

Apple Watchの弱点はバッテリー持ちですので、この機能アップは地味に嬉しいですね!

 

出典:https://www.apple.com/jp/apple-watch-series-7/

 

 

サイクリングのワークアウト

 

自転車に乗ると自動的にサイクリングのワークアウトを始め、自転車から転倒したときの検出機能も備えます。

 

出典:https://www.apple.com/jp/apple-watch-series-7/

 




 

まとめ:アップルウォッチ 3・SE・6・7 のスペック一覧表まとめ!7の重さも!【2021年9月】

 

今回は、「アップルウォッチ 3・SE・6・7 のスペック一覧表まとめ!7の重さも!【2021年9月】」とのことで見てきました。

 

「スペック一覧表まとめ」が、皆様の購入検討の一助となれば嬉しいです。

 

また、今後Apple Watch Series 7 の新たな情報がわかりましたら、随時更新していきます。

 

今回は、最後までありがとうございました。

 

 

povo2.0よりLINEMO(ラインモ)!ミニプラン【大手最安】もPayPayボーナスの対象に!

アップルウォッチ SE 6 iPhone持ってないけどAndroidでも使えるの?

error: このコンテンツはコピー禁止です。