こんにちは!2021年の恵方は南南東ですが、恵方巻はみなさんお決まりでしょうか?
自分で作ると言う方もいらっしゃるかと思いますが、こちらの記事ではおすすめの恵方巻きをご紹介しています!
大手スーパーから宅配で届けてくれる恵方巻きのサービスまで、多くのバリエーションをご紹介しますので、是非ご参考ください!
よろしければこちらも合わせてどうぞ!
【2021最新】雛人形はどこで買える?安く買う方法も!お雛様を買う方法まとめ
2021年おすすめの恵方巻きまとめ
では、おすすめをどんどん紹介していきます!
宅配サービスで買う
楽天デリバリー
楽天デリバリーでは、宅配ずしのサービスがたくさんあります!
こちらから探す↓
dデリバリー
dアカウントを持っている方は、dデリバリーでも多くの恵方巻きの種類がありますので是非ご利用ください!
こちらから探す↓
Uber Eats
今流行りのUber Eatsを使うのもいいですよ!
実際に使ったことがありますが、初回注文で割引サービスなどがあるので、有効に活用してみましょう!※記事執筆時点の情報です(2021.1.30)
お店で買う
コンビニ
●セブンイレブン

【今日は節分の日🐰👹✨】
朝からセブンの恵方巻きを
食べました!恵方巻き大すき!😍上京する前(ハタチの時に)
三重の実家で
母と祖母と親子3代でつくった
恵方巻きが美味しすぎて
忘れられない思い出です!🥺🌸今日は会いたい女性に
2人会えるから楽しみ🐰💓ではみなさん良い日曜日を〜😊🌈 pic.twitter.com/9L7grpMNm5
— 桜ひまり🐰🌸 (@himari_422) February 3, 2019
今年はセブンの恵方巻き🧭
お兄と黙々と食べました🤐笑先週も今週もやること(というか考えること)沢山😭
普段のほほんと過ごしてるので、少し忙しくなったりやること増えたりするだけで脳内てんてこ舞いに😩💦
明日明後日は踏ん張らねば!#恵方巻き #猫 #ねこ#猫好きさんとつながりたい pic.twitter.com/8PxMUwHCk7
— ランチニアン TV (@ragdoll_manchi) February 3, 2020
セブンイレブンの恵方巻買いましたw
美味しかったです👍 pic.twitter.com/mxCAG9Yy4U— みぃる(平凡な生物) (@MiriruGourmet) February 3, 2019
予約期間:1月27日まで
お渡し:1月31日から2月2日
商品名 | 値段 |
---|---|
7品目の幸福恵方巻(3本) | 1,289円 |
7品目の幸福恵方巻(1本) | 429円 |
7品目の幸福恵方巻ミニ | 300円 |
こだわりのWサーモン恵方巻 | 594円 |
海老たっぷりサラダ恵方巻 | 388円 |
黒毛和牛のビビンバ恵方巻 | 429円 |
飛騨牛の恵方巻 | 540円 |
セブン恵方巻き公式サイトはこちら!
●ローソン
ローソンでは、今年は鬼滅の刃とのコラボ恵方巻きが発売されます!



予約期間は上の画像の通りです!
今年もローソンの恵方巻き😋 pic.twitter.com/jaF6gj60zD
— tanizoff (@taizoff) February 3, 2019
予約方法等は公式サイトで確認できます↓
その他の恵方巻もあります!↓
商品名 | 値段 |
---|---|
3種の恵方巻きセット | 1150円 |
サラダ恵方巻き | 390円 |
海鮮恵方巻き(3本) | 1200円 |
海鮮恵方巻き(1本) | 450円 |
7種具材の恵方巻(3本) | 1150円 |
7種具材の恵方巻(1本) | 420円 |
黒毛和牛香味焼きの恵方巻 | 1280円 |
●ファミリーマート

【拡散希望】友達が経営しているファミマ海田西国分寺店の恵方巻きが本部社員の発注ミスにより大量にあまっています!お近くの方はぜひ買ってあげて下さいよろしくお願いします。 #ファミマ#ファミリーマート #恵方巻き #西国分寺 pic.twitter.com/OLMQiGe3
— azuuuuuntil (@azuuuuuntil) February 3, 2013
ちょっと早いけどファミマの恵方巻きもぐもぐ♡
海鮮恵方巻は高かったけど海老やホタテがプリっとしておいしい!🦐
オムレットはフルーツがたくさんのっていて甘いけどさっぱり食べられた😋ファミマなかなかやりよるな♡今年も何事もなく平穏無事に過ごせますように😊#恵方巻 #ファミマ #西南西 pic.twitter.com/73NZBZ0gCk
— わべ (@waabibe5) February 1, 2020
予約日:1/28まで
お渡し日 :1/31~2/3
商品名 | 値段 |
---|---|
恵方巻 | 450円 |
海鮮恵方巻き | 450円 |
海鮮恵方巻き上 | 900円 |
アンガス牛焼肉恵方巻 | 650円 |
サラダ恵方巻 | 360円 |
ファミマ恵方巻き公式サイトはこちら!
スーパー系
●イオン

晩ごはんはこちら!
イオンで恵方巻きを買ってきました❗️
巻物やったことないから、できる人を召喚!して、教えてもらいたい。
よろしくお願いいたします❗️#おうちごはん#晩ごはん#恵方巻き#イオン pic.twitter.com/eBRFNVRFQE— yotti (@yotti_ae86) February 3, 2020
# 節分 # 恵方巻き
今晩は〜〜⤴⤴⤴😊😊😊今年はイオンの恵方巻き✨✨
ネットスーパーで配達してもらいましたぁ😉
楽チン👌北北西の方角向いて、黙々と食べました。
結構、大変ですね😅
美味しかったです👍😃 pic.twitter.com/m7LW0PRa9L— よっぴぃ (@ithibanboshi082) February 3, 2017
イオン情報はこちらです!
予約開始日:1/26まで
お渡し日 :2/1~2/2
商品名 | 値段 |
---|---|
招福海鮮恵方巻 | 1380円 |
招福海鮮恵方巻(ハーフ) | 698円 |
極み太巻 | 980円 |
極み太巻 | 498円 |
イオン恵方巻き公式サイトはこちら!
●イトーヨーカドー

皆さんこんにちは(*´ч ` *)
イトーヨーカドーで予約限定販売中の豪華25種恵方巻きです(⋈◍>◡<◍)。✧♡
節分で恵方巻きを食べる方必見ですよ
ʕ•̫͡•ʔ♬✧ʕ•̫͡•ʔ♬✧❣️❣️✨ pic.twitter.com/7xSf5GSCmh— おすすめスイーツ🍰カフェ🍩 (@kanakana199467) January 28, 2020
予約期間は二種類あります!
予約締め切り:1/25
お渡し日 :1/30~2/1
予約締め切り:1/28
お渡し日 :2/2~2/3
商品名 | 値段 |
---|---|
25種海鮮絵巻 | 4980円 |
25種海鮮絵巻(ハーフ) | 2700円 |
炙りクエ幸運重ね巻 | 2138円 |
焼きさば巻 | 645円 |
岩手ガモ和風巻 | 861円 |
絶品うにいくら贅沢巻 | 2894円 |
豪快本まぐろ大トロ海鮮巻 | 2894円 |
一番人気!豊漁八方恵方巻 | 1274円 |
大トロ中トロ入り!天然本鮪巻 | 1922円 |
北海道を丸かぶり!海の恵み五光巻 | 1814円 |
ご予約はこちらから↓
●西友

西友の十二単の海鮮恵方巻き!美味しそ〜!予約のみ受付なんだろうか…当日店頭販売あるなら買いに行きたいなぁ… pic.twitter.com/NsV046pWc6
— しげこ (@shigeco) February 1, 2016
こちらは上の画像の通り、1/24までの予約で2/1、2/2 のお渡しとなっています。
商品名 | 値段 |
---|---|
8品目の海鮮恵方巻 | 980円 |
3種の恵方巻ハーフセット | 1380円 |
一本釣りマグロの恵方巻 | 798円 |
西友恵方巻き公式サイトはこちら!
回転寿司
●くら寿司
西友の十二単の海鮮恵方巻き!美味しそ〜!予約のみ受付なんだろうか…当日店頭販売あるなら買いに行きたいなぁ… pic.twitter.com/NsV046pWc6
— しげこ (@shigeco) February 1, 2016
予約期間:2/2まで
くら寿司恵方巻き公式サイトはこちら!
商品名 | 値段 |
---|---|
アマエビさん巻 | 378円 |
丸ごと鰯巻 | 378円 |
豪華かに太巻 | 378円 |
七福巻 | 248円 |
卵巻き | 248円 |
エビマヨ巻 | 230円 |
丸かぶり細巻 | 108円 |
●スシロー
/
すし屋の本格 #恵方巻 ご予約承り中💥
2/3(月)は #節分👹💕
\海鮮ネタをふんだんに使用した「#特上海鮮太巻」や、たっぷり7種の具材入り「#上太巻」など #スシロー こだわりの恵方巻で、自宅パーティー🎉してみてね🎊
✅お渡し日:2/1(土)~2/3(月)
詳しくはコチラ ▶ https://t.co/fC4Wm8es8p pic.twitter.com/Ob69FNMNOh— スシロー (@akindosushiroco) January 29, 2020
予約期間:2/2まで
お渡し日 :2/1~2/2
スシロー恵方巻き公式サイトはこちら!
商品名 | 値段 |
---|---|
特上海鮮太巻 | 580円 |
上太巻 | 380円 |
キンパ太巻 | 380円 |
小巻セット | 380円 |
まとめ
たくさんの恵方巻きがあって迷いますね!
どれも豪華で、どれを選んでも美味しい節分が楽しめそうです。。
今年は配達での選択肢も増えてますます悩みどころですが、おいしい恵方巻きを食べて過ごしましょう!
最後までありがとうございました!
こちらも合わせてどうぞ!