こんにちは。
12月29日、『桝太一アナウンサー』が、毎週月〜金曜日朝5:50~8:00まで放送の日テレ情報番組『ZIP!』を卒業すると発表しました。
この投稿をInstagramで見る
桝太一アナウンサーは、2021年3月付でZIP!を卒業します。
また、それと同時に
・水卜麻美アナウンサーが「ZIP!」の総合司会
・桝太一アナが「バンキシャ」のメインキャスター
・福澤朗さんが「バンキシャ」から卒業
になるようです。
日本テレビ系の情報・報道3番組が来年4月から大幅にリニューアルすることが28日、分かった。「真相報道バンキシャ!」(日曜・後6時)から福澤朗メインキャスター(57)が、「ZIP!」(月~金曜・前5時50分)から桝太一アナウンサー(39)が、「スッキリ」(月~金曜・前8時)から水卜麻美アナ(33)がそれぞれ卒業。春からは桝アナが「―バンキシャ」のメインキャスター、水卜アナが「ZIP!」の新総合司会に就任する。「スッキリ」には岩田絵里奈アナ(25)が加入する。
引用:Yahoo!ニュース
人気な3番組のメインの顔が大きくガラリと変わります。
今回は、桝太一アナがZIP!を卒業し、水卜アナと交代した理由はなぜなのか、なぜこのような司会大交代があるのか、福澤朗さんはどこへいくのかなどをまとめていきたいと思います!!
・桝太一アナと水卜アナの司会交代の理由
・福澤さんはどこへいくのか
・なぜこんな大交代が起こるのか
こちらも合わせてどうぞ!
【WBS】ワールドビジネスサテライト時間枠移動の理由はなぜか?報ステとどっちを見る?
99人の壁はやらせだった?BPO放送倫理違反って何?罰則は?番組は打ち切りになるの?過去の違反番組などの例も!
目次
桝太一アナがZIP卒業で「バンキシャ」に移動の理由は?
桝太一アナが「ZIP!」を卒業することについては世間では悲しみの声がたくさん見られます。
えっ、桝さん卒業しちゃうの!?
時間合えば必ず観てたから少し寂しい…😢 https://t.co/TVmKsAy5Yb— アキ (@aki_8hn) December 29, 2020
水トちゃんがZIPに出るのは楽しみだけど、桝さんが朝から見られないのは寂しいなあ……
— 遼平は息してない (@ryuichi18aki) December 29, 2020
桝さんがZIPからいなくなったらそれはもうZIPではない…
— ひなた (@hnt_xx) December 29, 2020
桝さんがZIP卒業か〜😂代わりに水卜ちゃんが入ってくれるのはすごく嬉しいけど、桝さんも大好きだったから、本当に寂しくなるな😢スッキリの代わりは桝さんなのか、違う人なのか🤔
— いっしー (@michael0751) December 29, 2020
このように、桝太一アナは長年ZIP!の顔としてやってきたので、変わってしまうのが寂しい方も多いようです。
朝の情報番組は、毎日見る習慣のようになっている方も多いでしょう。桝太一アナの声で毎日朝を過ごしていた方からすると、確かに寂しいかも知れません。
ところで、桝太一アナが「ZIP!」から「バンキシャ」に移動となりますが、これはどうしてなのでしょうか?
年代の関係で職のポジションが変化?
おそらくですが、桝太一アナウンサーはアナウンサー歴から考えて、おそらくそろそろ管理職等に昇進する年代になる可能性があるのではないかと思われます。
単なる一つの予想ですが、管理職的な仕事が増えることで放送時間が週5のZIP!から毎週日曜日だけのバンキシャに移動となることが考えられるのではないでしょうか?
ただ、この理由については桝太一アナの人気ぶりから、まだまだアナウンサーとして前面に出るのを世間も求めていることがわかりますし、このような可能性は考えられにくいかもしれませんが。。
桝太一アナのキャリアアップやスキルアップ
二つ目の可能性として考えられるのは、やはり桝太一アナが着実にキャリアを積んできていて、人気も上昇していることから、更なる飛躍を局が期待して移動させたというものです。
桝太一アナが3月まで勤めるZIP!には、キャリアやスキル的にも後輩の水卜アナがこれから入ります。
また桝太一アナが4月から担当するバンキシャでは、福澤朗さんという先輩で大御所のアナウンサーが担当していました。
バンキシャは、和気あいあいとしたZIP!に比べて、どちらかというとより専門的に堅実に報道すると言った印象です。つまり、ZIP!からバンキシャに移動するというのは、「報道」をするアナウンサーとしての実力やキャリアが求められるということです。
桝太一アナウンサーは、着実にキャリアも積んできていますし、年代的にも十分なスキルがあると思います。
そう言った意味で、期待をこめてのバンキシャへの移動となったのではないでしょうか?
理由はどうあれ、桝太一アナは「バンキシャ」でも不動の人気を誇ってくれるでしょう!
・管理職系になり、放送出演時間が減る?
・人気でキャリアも積んでいるから福澤アナの代わりに抜擢された?
・枡アナのスキルアップなどを期待してバンキシャへ?
水卜アナが「ZIP!」に
桝太一アナの後任として、水卜麻美アナがスッキリ!を卒業してZIP!の総合司会として勤めることになります。
水卜アナの後任としては、岩田絵里奈アナがつきます。
水卜アナのスッキリ卒業について、こんな声が上がっています。
水卜さんがZIPはいいな。朝の顔にはピッタリ。
正直、スッキリではもったいなかった。
昔、何かの番組で「ZIPをやりたい」と水卜さん言っていたけど、念願叶いましたね。
で、スッキリに岩田さん投入は、番組のカラーに合っていると思うなあ。ま、これでしばらくは、水卜さんのフリー話は収まりそうかな。
スッキリは水卜さん、加藤さん、春菜さんの3人の掛け合いが面白くて好きだったな。
後任は岩田さんか!
可愛くて好きだから絶対見る。
ZIPは桝さんのイメージが強すぎるから寂しいな。
水卜さんは仲が良い徳島さんと一緒だからやりやすいかもね。
水卜アナは前からZIP!をやりたいといっていたので、今回の移動は願いが叶った形になります。今まで以上に頑張ってくれるでしょう!
また、水卜アナは移動のことを知っていたのか、前からなんだか悲しそうな顔をすることが多かったようです。
水卜アナ、最近、スッキリメンバーのVTR観て泣きそうになることが何回かあったから、どうしたんだろうと思っていたら、こういうことだったのか。
ZIP!は徳光アナ、福留アナ、福澤アナ、羽鳥アナ、桝アナと続いてきており、看板アナウンサーが司会を務める大きな役割です。
その司会に抜擢された水卜アナはやはり、水卜アナの人気や着実な成長から来る部分もあるのでしょう。
水卜アナもいよいよ実力キャリアともに身についてきて、大きな役割を背負うようになってきたからこそ、今回大役に抜擢されたのではないでしょうか。
福澤朗さんがバンキシャを卒業
この大交代で、バンキシャを勤めていた福澤朗さんが卒業となっておりますが、福澤朗さんは、2020年11月30日を持って所属事務所「ノースプロダクション」から退社することを発表されています。
これから一体どうなるのでしょうか?
こんな声も一部では見られました。
福澤朗、日テレ「バンキシャ!」来年3月で卒業 後任は桝太一アナ(スポニチアネックス)#Yahooニュースhttps://t.co/nLBAi6OzLT #福澤朗 は「#バンキシャ!」卒業後、#小倉智昭 の後任で「#とくダネ!」の司会に抜擢されそうな気がする。
— kkzkj (@kkzkj) December 28, 2020
福澤朗さんですが、バンキシャは桝太一アナに後任を任せる形になりますが、高視聴率を維持しているなんでも鑑定団などのレギュラーはこれからも継続するのではないでしょうか?
福澤朗さんの今後については、また何か発表があれば追記します!
なんの大交代?
これだけの大交代がなされるのはなんでなのか?
真意はわかりませんが、おそらく世代交代の大きな変わり目なのでしょう。
枡さんももうかなり実力を積んでいますし、水卜さんも安定して人気を出しています。
そんな中で、番組の若返りなどを狙って今回の大交代が起こったのではないでしょうか?
また、可能性は低いですが、今テレビ業界で起こっている、感染症が原因の経済悪化による組み直しという理由も考えられなくはないです。
交代したり色々な施策を試し、企業努力をしている可能性もあります。
まとめ
今回の異動の理由として考えられるのが、以下の要因でした。
・桝太一アナウンサーはアナウンサー歴から考えて、おそらくそろそろ管理職等に昇進する年代
・桝太一アナウンサーのスキルアップが期待されての移動
・水卜アナもいよいよ実力キャリアともに身についてきて、大きな役割を背負うようになってきた
今回は大きな3番組が交代で少し寂しい部分もあるでしょうが、桝太一アナは移動しても不動の人気を誇ってくれると思いますし、水卜アナも念願のZIP!で頑張ってくれると思います!
水卜アナの代わりの岩田アナもかわいいと人気ですし、この配役に今後は見慣れていくのではないでしょうか。
最後までありがとうございました!
こちらも合わせてどうぞ!
【WBS】ワールドビジネスサテライト時間枠移動の理由はなぜか?報ステとどっちを見る?