
こんにちは。
少し前に、セクシー女優を引退した「佐倉絆さん」がラーメン店をオープンしたと話題になりましたね。
現在は社長としての業務をしているようで、実際に厨房に立つのは来年2月からとなるようです。
今回は、佐倉絆さんのラーメン屋の場所はどこなのか、店舗の名前や詳細情報などをまとめていきたいと思います!
佐倉絆さんのラーメン屋はどんなお店?
佐倉絆さんのラーメン屋は「新潟拉麺 なおじ 上井草店」というお店です。
新潟ラーメンで有名ないわゆる「燕三条系」というラーメンです。
特徴は、太いモチモチの麺と、煮干しなどの魚介系が聞いた醤油ラーメン。
どうやら今の所売り上げは良いようですが、アルバイトの確保に苦しんでいるようです。
参考:https://news.livedoor.com/article/detail/19450692/
お店の場所はどこ?
お店の場所は、上井草駅のすぐ前にあります。
上井草駅といえば、ガンダムの銅像が立っていることでも有名ですね。
お店の詳細情報は以下の表にまとめました!
店名 | 新潟拉麺 なおじ 上井草店 | |||
---|---|---|---|---|
住所 | 〒167-0023 東京都杉並区上井草3丁目33−22 | |||
TEL | 03-6913-6316 | |||
営業日 | 年中無休(年末年始は31日から3日まで休業) | |||
座席 | 8席 | |||
営業時間 | 11:00~15:00 17:00~23:00 | |||
公式サイト | https://naoji.jp/shop/kamiigusa.html |
座席は8席ということで、割とこぢんまりしたお店ですね!
また、年中無休というのもかなり良いポイントです。
お店の評判は?
お店の評判をまとめてみました。
スープはゲンコツや肉で取ったものに片口鰯やウルメの煮干しを合わせた清湯系で大量の背脂が盛られている。不思議とクドくなく比較的あっさりして、煮干しの心地よい風味と上質の背脂が上手く合わさって本当に美味い!麺は平打ち太麺で加水率高め。国産小麦5種類をブレンドしたもので、柔らかめの茹で加減で風味もよく美味い!具材はチャーシュー、穂先メンマ、刻み玉葱、そしてトッピングのバラ海苔と味玉。チャーシューはバラ3枚で、厚さが薄めで柔らかくなるまで煮込んでおり、味付けもよく美味い!穂先メンマも柔らかめで美味い!刻み玉葱はこの手のラーメンに合わない筈がない。いい仕事をしている。有料でバラ海苔を追加したが、風味が良く本当に絶品!味玉は半熟固めだがいい味付けだ。
スープはあっさり背脂の旨味がくる。油っぽすぎない。
麺は太麺。
トッピングは穂先メンマ、チャーシュー、玉ねぎ。量は少ない。多分2杯いける。
背脂は油っぽくないし、臭くないので良かったがスープの旨味が弱い。太麺に負ける我感じがある。
うまくもまずくもないから印象に残りにくいかも。
個人的には穂先メンマはもっと食感ないと意味ない気がする。
12月1日オープンの新店 オーナーは元セクシー女優の佐倉絆さんだそうです 燕三条系のラーメンですね 正直あまり期待せずに入りましたが めちゃくちゃ好きな味でした バラのりが麺に絡み美味しい お勧めトッピングです 券売機がちょっと解りにくいかな 味玉トッピングしたかったんですが 味玉盛りってのもあって おつまみ的な そちらを押してしまいました 他のメニューも気になりましたのでまた食べに行きますね
引用:Googleレビュー
遂に杉並区に新潟発祥ラーメンなおじがオープン。
すでに数名並んでいる状態でのオープンでした。早めに行ったのに一番目にはなれなかった。笑この僕のお気に入りラーメンは、燕三条の背脂中華が大人気ですが、二郎系インスパイアのなおじろうもオススメ。
いきなり嬉しくて両方をシェアしながらいただきました。
ホント旨いのひとこと。
さらにトッピングで色んなバリエーションもありクセになるラーメン間違いなしです。またここはオープン前からラーメンファンにはチェックされていたようで、ラーメンブロガーさんのような方が多かったです。なおじも都内に増えてきたので素直に嬉しいですね。
ごちそうさまでした(^_−)−☆
上井草駅前のお店
新潟ラーメンとは珍しい店内はカウンター席のみのレイアウトです
椅子に座ると、通路が狭く後ろを通るのがやっとの間隔
荷物の置き場所がないのでもっさもっさのダウンを着たまま食べることにしましたスープが独特
魚介、げんこつなど複雑な層の厚い味です
そして表面には背油が見える
味わいの他に覚めないようにとの配慮もあるようです麺は太くコシがある
このスープには相性抜群の麺の仕様です
好みもありますが、わたくしの好きな味ですチャーシューにも一工夫があります
とろけるような優しい味わいと香ばしさが合わせて味わえる有名店だけあって完成度が高いのだと思います
後は好みですね
引用:食べログ
寄り道をし、#上井草 へ行きました☺️
きずぽんのラーメン屋さん、なおじ上井草店さん
下りホームの改札を右に進めば、黄色い看板が目印とわかり易い場所🍜
背脂中華そばは、太麺とあって食べ応えあり!
好みの味で美味しかった~😋#佐倉絆#なおじ pic.twitter.com/dAhgCYdauN— マー太郎💐*̣̩⋆̩(Wワークで多忙さん) (@maataro225) December 13, 2020
12月3日に続き今日なおじ上井草店に行ってきました。
背脂中華チャーシューに玉ねぎトッピング(^_^)v
自分の中ではこの組み合わせは鉄板化してます。
さっぱりスープと玉ねぎ、柔らかチャーシューは最高です!
ごちそうさまでした(^_^)#佐倉絆#きずぽん#なおじ— ONE PIECEが大好き (@osobamask1101) December 9, 2020
満席で外にて待機中。#なおじ#上井草 pic.twitter.com/7in1yxjtwX
— 【4DX】ねおンゲリオン『履』【上映決定】 (@mira9495) December 2, 2020
このように、良いレビューがかなり多かった気がします!
ただ、たまにみられたのが「店内が狭い」というものです。
店内は8席しかない狭いお店のようですので、大きな荷物を持って入るのはやめたほうがいいかもしれません。
まとめ
かなりの有名店なようで、味も表評判が良いお店です!興味がある方はぜひ訪れてみては?(*´∨`* )ノ
最後までありがとうございました!