
こんにちは。
佐々木希さん・渡部建さんの長男が転園したとのニュースがありました。
驚くべきは、幼稚園の学費が年間200万円で、高校卒業までの総額が3,000万円超え!
そこで今回は、佐々木希さん・渡部建さんの長男が転園した幼稚園はどこかについてみていきます。
・佐々木希さん、渡部建さんの長男が転園のニュース!
・転園した幼稚園はどこ?候補は青山学院・学習院・成城学園・玉川学園か?
目次
【学費計算】佐々木希・渡部建の長男の幼稚園はどこ?候補は青山学院・学習院・成城学園・玉川学園?
まずは報道から見ていきましょう。
佐々木希さん、渡部建さんの長男が転園のニュース!
佐々木希さん・渡部建さん一家は、最近4億円のマンションに引っ越しました。
名義は佐々木希さんの個人事務所とのこと。
渡部建さんが不倫事件以降は休業状態ですから、佐々木希さんが一家を支えているのでしょう。
そして、引越しに伴い、長男の幼稚園も転園しました。
転園先の幼稚園は、幼小中高一貫で、幼稚園の学費は年間200万円、高校卒業までの総額は3,000万円というから驚きですね。
報道は以下のとおりです。
「長男を都内の保育園に通わせていましたが、最近、別の幼稚園に転園させています」(芸能関係者)
「そこは、幼稚園から小中高までの一貫校です。芸能人のお子さんも通っており、学費は幼稚園でも年200万円近く、高校卒業までだと通算学費は3千万円を超えます」
引用:Yahoo!ニュース
それでは、佐々木希さん・渡部建さんの長男が転園した幼稚園は、どこなのでしょうか?
都内の幼小中高一貫はどこ?
都内にある幼稚園・小学校・中学校・高等学校までの幼小中高一貫校を調べました。
佐々木希さんと渡部建さんのお子さんは男の子なので、女子校は除きます。
- 青山学院幼稚園、青山学院初等部、青山学院中等部・高等部
- 学習院幼稚園、学習院初等科、学習院中等科・高等科 学習院女子中等科・高等科
- 暁星幼稚園、暁星小学校、暁星中学校・高等学校
- 国本幼稚園、国本小学校、国本女子中学校・高等学校
- 啓明学園幼稚園、啓明学園初等学校、啓明学園中学校・高等学校
光塩女子学院幼稚園、光塩女子学院初等科、光塩女子学院中等科・高等科- 晃華学園暁星幼稚園 晃華学園マリアの園幼稚園、晃華学園小学校、晃華学園中学校・高等学校
- 品川翔英幼稚園、品川翔英小学校、品川翔英中学校・高等学校
白百合学園幼稚園、白百合学園小学校、白百合学園中学校・高等学校- 成城学園幼稚園、成城学園初等学校、成城学園中学校・高等学校
- 聖ドミニコ学園幼稚園、聖ドミニコ学園小学校、聖ドミニコ学園中学校・高等学校
- 玉川学園幼稚部、玉川学園初等部、玉川学園中学部・高等部
田園調布雙葉小学校附属幼稚園、田園調布雙葉小学校、田園調布雙葉中学校・高等学校- 桐朋学園幼稚園、桐朋小学校 桐朋学園小学校、桐朋中学校・高等学校 桐朋女子中学校・高等学校
東洋英和幼稚園、東洋英和女学院小学部、東洋英和女学院中学部・高等部雙葉小学校附属幼稚園、雙葉小学校、雙葉中学校・高等学校- 文教大学付属幼稚園、文教大学付属小学校、文教大学付属中学校・高等学校
- 明星幼稚園、明星小学校、明星中学校・高等学校
- 和光幼稚園 和光鶴川幼稚園、和光小学校 和光鶴川小学校、和光中学校・高等学校
出典:ウィキペディア
この中で、学費が高いのは、
- 青山学院幼稚園、青山学院初等部、青山学院中等部・高等部
- 学習院幼稚園、学習院初等科、学習院中等科・高等科 学習院女子中等科・高等科
- 成城学園幼稚園、成城学園初等学校、成城学園中学校・高等学校
- 玉川学園幼稚部、玉川学園初等部、玉川学園中学部・高等部
です。
この4校について、わかる範囲で学費をまとめてみました。
青山学院・学習院・成城学園・玉川学園の学費は?
青山学院幼稚園、青山学院初等部、青山学院中等部・高等部
青山学院幼稚園は、東京都渋谷区渋谷にある私立幼稚園です。
青山学院教育方針にもとづき、豊かな自然の中でいろいろな人と共に生活することにより、神様の恵みと守りを感じ、祈りと感謝と喜びの生活が実現出来る保育を目指しています。
学費は以下の通りです。
【幼稚園】 | 入園料 | 施設設備料 | 学費等 | 計 |
年少 | 350,000円 | 550,000円 | 730,000円 | 1,630,000円 |
年中・年長 | 55,000円 | 730,000円 | 785,000円 | |
3年間合計 | 3,200,000円 |
出典:青山学院幼稚園
【小学校】 | 入学金 | 施設設備料 | 学費等 | 合計 |
1年生 | 300,000円 | 250,000円 | 826,000円 | 1,376,000円 |
2〜6年生 | 190,000円 | 826,000円 | 1,016,000円 | |
6年間合計 | 6,456,000円 |
出典:青山学院初等部
【中学校】 | 入学金 | 施設設備料 | 学費等 | 合計 |
1年生 | 320,000円 | 362,000円 | 929,000円 | 1,611,000円 |
2年生 | 362,000円 | 715,000円 | 1,077,000円 | |
3年生 | 296,000円 | 760,000円 | 1,056,000円 | |
3年間合計 | 3,744,000円 |
出典:青山学院中等部
【高等学校】 | 入学金 | 施設設備料 | 学費等 | 合計 |
1年生 | 320,000円 | 220,000円 | 872,000円 | 1,412,000円 |
2年生 | 220,000円 | 722,000円 | 942,000円 | |
3年生 | 220,000円 | 712,000円 | 932,000円 | |
3年間合計 | 3,286,000円 |
出典:青山学院高等部
[幼]3,200,000円
[小]6,456,000円
[中]3,744,000円
[高]3,286,000円
[計]16,686,000円
学習院幼稚園、学習院初等科、学習院中等科・高等科 学習院女子中等科・高等科
学習院幼稚園は、東京都豊島区にある、私立の幼稚園です(2年保育)。
皇族は基本的に学習院に入学しますね。
学費は以下の通りです。別に寄付金(任意)もあるようです。
【幼稚園】 | 入園料 | 維持費 | 学費等 | 計 |
年中 | 300,000円 | 288,000円 | 763,000円 | 1,351,000円 |
年長 | 288,000円 | 763,000円 | 1,051,000円 | |
2年間合計 | 2,402,000円 |
出典:学習院幼稚園
【小学校】 | 入学金 | 維持費 | 学費等 | 合計 |
1年生 | 300,000円 | 302,000円 | 984,000円 | 1,586,000円 |
2〜6年生 | 302,000円 | 984,000円 | 1,286,000円 | |
6年間合計 | 8,016,000円 |
出典:学習院初等科
【中学校】 | 入学金 | 維持費 | 学費等 | 合計 |
1年生 | 300,000円 | 272,000円 | 658,000円 | 1,230,000円 |
2・3年生 | 272,000円 | 658,000円 | 930,000円 | |
3年間合計 | 3,090,000円 |
出典:学習院中等科
【高等学校】 | 入学金 | 維持費 | 学費等 | 合計 |
1年生 | 300,000円 | 272,000円 | 871,300円 | 1,443,300円 |
2・3年生 | 272,000円 | 871,300円 | 1,143,300円 | |
3年間合計 | 3,729,900円 |
出典:学習院高等科
[幼]2,402,000円
[小]8,016,000円
[中]3,090,000円
[高]3,729,900円
[計]17,237,000円
成城学園幼稚園、成城学園初等学校、成城学園中学校・高等学校
成城幼稚園は、東京都世田谷区にある、私立の幼稚園です。
学費は以下の通りです。別に寄付金(任意)もありました。
【幼稚園】 | 入園金 | 施設維持費 | 学費等 | 計 |
年少 | 350,000円 | 300,000円 | 756,000円 | 1,406,000円 |
年中 | 300,000円 | 756,000円 | 1,056,000円 | |
年長 | 300,000円 | 762,500円 | 1,062,500円 | |
3年間合計 | 3,524,500円 |
出典:成城幼稚園
【小学校】 | 入学金 | 施設維持費 | 学費等 | 合計 |
1年生 | 300,000円 | 250,000円 | 740,000円 | 1,290,000円 |
2〜6年生 | 250,000円 | 740,000円 | 990,000円 | |
6年間合計 | 6,240,000円 |
出典:成城学園初等学校
【中学校】 | 入学金 | 施設維持費 | 学費等 | 合計 |
1年生 | 250,000円 | 300,000円 | 866,000円 | 1,416,000円 |
2・3年生 | 300,000円 | 766,000円 | 1,066,000円 | |
3年間合計 | 3,548,000円 |
出典:成城学園中学校高等学校
【高等学校】 | 入学金 | 施設維持費 | 学費等 | 合計 |
1年生 | 250,000円 | 300,000円 | 849,500円 | 1,399,500円 |
2・3年生 | 300,000円 | 766,000円 | 1,066,000円 | |
3年間合計 | 3,531,500円 |
出典:成城学園中学校高等学校
[幼]3,524,500円
[小]6,240,000円
[中]3,548,000円
[高]3,531,500円
[計]16,844,000円
玉川学園幼稚部、玉川学園初等部、玉川学園中学部・高等部
玉川学園幼稚部は、東京都町田市にある、私立の幼稚園です。
学費は以下の通りです。小・中・高は2クラス制ですので、学費が高いクラスを記載しています。
【幼稚園】 | 入園金 | 施設設備金 | 学費等 | 計 |
年少 | 200,000円 | 130,000円 | 918,560円 | 1,248,560円 |
年中 | 130,000円 | 925,560円 | 1,055,560円 | |
年長 | 130,000円 | 932,560円 | 1,062,560円 | |
3年間合計 | 3,366,680円 |
【小学校 EPクラス】 | 入学手続金 | 施設設備金 | 学費等 | 合計 |
1年生 | 350,250円 | 160,000円 | 1,233,570円 | 1,743,820円 |
2〜6年生 | 160,000円 | 1,583,820円 | 1,743,820円 | |
6年間合計 | 10,462,920円 |
【中学校 IBクラス】 | 入学金 | 施設設備金 | 学費等 | 合計 |
1年生 | 150,000円 | 220,000円 | 1,530,880円 | 1,900,880円 |
2年生 | 220,000円 | 1,537,880円 | 1,757,880円 | |
3年生 | 220,000円 | 1,544,880円 | 1,764,880円 | |
3年間合計 | 5,423,640円 |
【高等学校 IBクラス】 | 入学金 | 施設設備金 | 学費等 | 合計 |
1年生 | 150,000円 | 220,000円 | 1,547,120円 | 1,917,120円 |
2年生 | 220,000円 | 1,554,120円 | 1,774,120円 | |
3年生 | 220,000円 | 1,561,120円 | 1,781,120円 | |
3年間合計 | 5,472,360円 |
[幼]3,366,680円
[小]10,462,920円
[中]5,423,640円
[高]5,472,360円
[計]24,725,600円
4校の学費をわかる範囲で計算してみると、一番高いのは、玉川学園となりました。
ただ、幼稚園の学費は年額200万円を大きく下回りますし、総額も3,000万円を下回ります。
ここで、考えたいのが、寄付金の存在です。
成城学園幼稚部は、寄付金(任意)50万円の記載が明確にありましたが、他の学校も寄付金がある可能性が高く、任意といいつつ、実際はほぼ強制という形のものもあり得ます。
ですので、寄付金を考慮すると、報道の金額になるのかもしれませんね。
最後に、この報道に対するネットの声をみていきましょう。
佐々木希さんを応援するメッセージが多いです!
ネットの声:佐々木希さん、渡部建さんの長男が転園のニュース!
世間から色々言われて、笑いものになって、
裏切られた立場であるのにずっと味方で居てくれて、
一家の大黒柱として頑張ってる佐々木さんには渡部は感謝しないといけないね。
こういう記事って、お金持ちで羨ましいと思わせたいのか、それとも、そんなにお金をかけなくてもという妬みを醸し出したいのか、どっちなんでしょうね。少なくとも、自分で稼いだお金でやっていることなのだからいいのではないかと思いますけどね。
親が芸能人でも子どもは一般的
ましてや プライベートの時間追いかけるのはただただストーカー
やめてあげてほしい
別に佐々木希さんが頑張って稼いだお金を我が子に使うのだから、何に使おうか自由ですよ。
彼女にしたら、我が子が一番なんだから
いいと思いますよ。
まだまだ大変でしょうがい頑張ってください。
ある意味、佐々木希さんの愛情は凄いの一言。
恋愛し結婚して下品な浮気されても別れず
いつも笑顔で仕事をこなしている。
飛び抜けた容姿なのに
渡部さんを愛する心は何なんだろう?
なんだか頑張ってほしい。。
GACKT(ガクト)が重度の発声障害!持病、神経系疾患とは?【無期限活動休止】