
こんにちは。
内閣総理大臣を第90・96・97・98代と務めた安倍晋三前総理ですが、最近ネットニュースなどでよく、「第三次安倍政権が目前か」と言ったような記事を見かけます。
安倍晋三総理が辞めてしまった時はなんだかんだでみんな寂しがっていましたので、安倍総理復帰を望む方もいるかと思います。
そこでこの記事では、2021年最新で安倍晋三前総理は現在何をしているのか、今の仕事や職業、活動などはなんなのかと言ったところについてまとめます。
・安倍晋三前総理は今何してる?
・安倍前首相の現在の仕事や活動は?
【2021最新】安倍晋三元総理は現在何してる?今の仕事や職業、活動などは?
安倍晋三元総理の退任後すぐの動向
安倍晋三元総理は、2020年9月16日に安倍内閣総辞職で総理の任を終えました。
その後、3日後の9月19日には靖国神社を参拝。そのちょうど1ヶ月後にも靖国参拝をしています。
靖国神社春季例大祭にあたり、国の為に戦い尊い命を犠牲にされたご英霊に対し、尊崇の念を表するため参拝をいたしました。 pic.twitter.com/hnajLFqYNW
— 安倍晋三 (@AbeShinzo) April 21, 2021
そして2021年には、インド政府から「パドマブシャン」という最高栄誉賞をもらっています。この賞は、さまざまな分野で国際的に高く評価された人物に贈られる賞で、人種や地位などに関係なく贈られる賞です。
また、3月22日には民族の平和的共存などに貢献した政治家を表彰するアメリカの「Appeal of Conscience Foundation」という団体からは「世界の政治家」に選出されています。
伝統を誇るAppeal of Conscience Foundationより栄誉ある賞を戴き大変光栄に存じます。
これからも世界の平和と繁栄に貢献できるよう尽力して参ります。https://t.co/Ur6XxyHv3l— 安倍晋三 (@AbeShinzo) March 24, 2021
4月には「脱炭素社会実現と国力維持・向上のための最新型原子力リプレース推進議員連盟」の最高顧問に就任。
これは自民党の国会議員による、原発推進の議員連盟です。
安倍前総理は現在何してる?
安倍晋三前首相は、2021年3月に開かれた新潟県のセミナーで、まだ政治の世界からは退任しないことを話しています。
3月27日には新潟市で開かれた党新潟県連のセミナーに出席。約600人の支援者らに「引退するつもりはありません。日本のために働きたいですから、まだまだ」と強調した。
安倍晋三元総理は現在の活動として、「セミナー」や「選挙指導会」「憲法に関するシンポジウム」などで公の場での公演などをされています。
安倍晋三前首相は27日、新潟市内で行われた自民党新潟県連のセミナーで講演し、「自衛隊は憲法違反という立て看板が立てられている。その状況に終止符を打つことが私たちの責任だ」と述べ、早期の憲法改正が必要との考えを改めて強調した。
https://mainichi.jp/articles/20210409/k00/00m/010/396000c
総理退任となった際は潰瘍性大腸炎での退任となりましたが、4月末には「現在は服用している薬がよく効き、あと少して治療が終わる」とも話されています。
現在の仕事や職業は?
2021年になってから、自民党の保守系グループや議員連盟の役員に相次いで就任しています。
安倍晋三前首相は元から憲法改正を宿願としていましたが、党憲法改正推進本部の最高顧問にも就任してシンポジウム等を開催しています。
現在の仕事・職業としてはそういった団体や連盟の役員、顧問などが主なものとなると思われます。
自民党の安倍晋三元総理の公式プロフィールにも、現在の役職は「党憲法改正推進本部の最高顧問」となっています。

現在はTwitterでもたまにプライベートをツイートしていますが、以前より体調も良さそうです。
今日のデザートはパイナップル。とっても美味しそう。 pic.twitter.com/1uYuJX2qmY
— 安倍晋三 (@AbeShinzo) April 28, 2021
滋賀県の三日月大造知事の経歴や自宅・妻(嫁)息子・家族や評判などプロフィール!ゴルフコンペで非難?
荒井知事の評判がやばいと不評?無能でやめろとの声で支持率が低い?