
こんにちは。
今回は、5月10日放送の「沼にハマってきいてみた」に出演する抹茶界のマドンナ・紋ちゃんについてご紹介しようと思います!
この投稿をInstagramで見る
この抹茶界のマドンナ・紋ちゃんは、服も髪も部屋も全て抹茶色。
しかも、ルックスがめちゃくちゃ可愛い!ということで、注目は必至です。
この記事では、大学や本名・経歴などのwikiプロフィールに加えて、現在働いているという抹茶屋さんの店名はどこなのかについても探っていきます!
・抹茶界のマドンナ・紋ちゃんの大学や本名・経歴などwikiプロフィール!
・現在働いている抹茶屋さんの店名はどこ?
目次
抹茶界のマドンナ紋ちゃんが可愛い!大学や本名などwikiプロフも!働く店はどこで経歴は?
では、簡単に抹茶界のマドンナ・紋ちゃんのwikiプロフィールをまとめていきます!
抹茶紋さんの経歴wikiプロフィール!
そう言えば成人しました🍃
今年は緑の着物が多くてかぶるの控えて、帯とか襟とかに緑入れた💕帯揚げは抹茶って色らしい🍃
可愛い〜
2枚目はイロドリアザヤカの”抹茶みるく”
飲めるケーキって書いてあるだけある〜抹茶ケーキ生クリーム感じる🤤#振り袖 #20歳 pic.twitter.com/9vepD9alnt— 抹̆̈茶̆̈_ 紋̆̈ (@matcha_aya_) January 18, 2020
名前:抹茶 紋(まっちゃ あや)
本名:○○紋(あや)さん?
生年月日:2000年〜2001年
年齢:21歳
学年:大学生
出身地:東京都?
身長:159cmくらい
抹茶 紋さんは、抹茶を愛して10年目だということです。
また、抹茶カフェ巡り800店超え、年間抹茶1000品以上、抹茶アンバサダーなどをされています。
本名は公開していないようですが、インスタグラムやTwitterのアカウント名では「抹茶 紋」という名前を使用していますので、本名は「○○ 紋」という名前なのでは無いでしょうか?
現在大学生で、21歳です。
出身地がどこかということですが、以下のツイートの抹茶の飲みものを見るに、シャポーという抹茶屋さんの飲み物のようです。
そう言えば成人しました🍃
今年は緑の着物が多くてかぶるの控えて、帯とか襟とかに緑入れた💕帯揚げは抹茶って色らしい🍃
可愛い〜
2枚目はイロドリアザヤカの”抹茶みるく”
飲めるケーキって書いてあるだけある〜抹茶ケーキ生クリーム感じる🤤#振り袖 #20歳 pic.twitter.com/9vepD9alnt— 抹̆̈茶̆̈_ 紋̆̈ (@matcha_aya_) January 18, 2020
この抹茶屋さんは、千葉県の市川市や船橋市にあるお店ですので、千葉県出身ではないかと思います。
ただ、このお店は現在店舗を拡大しているので、東京ということも考えられますが。
インスタグラムのプロフィールには「tokyo」とかいてあるので、東京都出身かもしれません。。わかりませんね。。

また、身長は150代という情報は確定しています。
ネット上の予想によると、150代後半の158〜9cmくらいではないかと言われています。
抹茶 紋さんは中学校から6年間茶道部に入っていて、生粋の抹茶ファンです。茶道部で抹茶の奥深さや味わい深さを知ったとのこと。
それから、抹茶沼にハマったきっかけは、京都北山に本店を構える『マールブランシュ』の『お濃茶フォンダンショコラ』を初めて食べたときです。
口に入れた瞬間に体温で食感がとろけ、口全体に広がる抹茶のうまみ、鼻に抜ける抹茶の香りに感動したとのこと。
そこから抹茶スイーツの可能性を知ったそうです。抹茶と緑茶は同じ木なのに味が違うことにも興味を持ち、調べ始めもします。
そもそも抹茶の色が好きということもあってつい写真をとってしまうことや、毎日抹茶スイーツを食べるので何を食べたか忘れてしまうことからその記録用にインスタを始め、大量の抹茶スイーツの写真がインスタに溜まっています。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
部屋や服は緑で統一して、抹茶のイベントに行く時は髪の毛も緑にすることがあるみたいです。
紋さんが抹茶を食べすぎるので、京都旅行などの時は同行した妹や友達が抹茶のカフェインの取りすぎで体調を崩してしまうことがあると言います。どんだけ食べてるんでしょうか。。
抹茶紋さんの最もおすすめする抹茶スイーツは、京都北山のマールブランシュの「お濃茶フォンダンショコラ」です。
この投稿をInstagramで見る
今では、そのような抹茶好きが功を奏して、抹茶のアンバサダーやイベントなどに起用された経歴もあります。
抹茶 紋さんが働いている抹茶の店名はどこ?
抹茶 紋さんは、大学に通いながら宇治抹茶専門店でアルバイトをしています。
つまり、そのお店に行けば紋さんに会えるということですが、お店はどこなのでしょうか?
調べてみたところ、東京日本橋にある「IPPUKU&MATCHA」という宇治抹茶専門店です。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
このお店は、宇治抹茶の単一品種のブレンドなしの抹茶を味わえます。
住所:
103-0022
東京都中央区日本橋室町2丁目1−1
日本橋三井タワー 1階
03-6262-3224
抹茶 紋さんの大学はどこ?
抹茶 紋さんの大学は公開されていません。
ですが、大学に通いながら上記の店でバイトをしているとのことなので、東京の大学に通っていると思われます。
バイトをしながら通える距離にある大学といえば、以下のような大学があります。
・近畿大学東京センター
・関西学院大学東京丸の内キャンパス
・立命館東京キャンパス
・甲南大学東京キャンパス
など
抹茶マドンナ・紋さんの可愛い画像!
抹茶ヘアーさよならしてきた👋🏻
2年ぶりのショートでさっぱり〜しばらくは洋服で抹茶マンするこ
とにする🍃#ボブ#きりっぱなしボブ#へアカット#ヘアカラー pic.twitter.com/nHRL8UA7KB— 抹̆̈茶̆̈_ 紋̆̈ (@matcha_aya_) August 15, 2020
そう言えば成人しました🍃
今年は緑の着物が多くてかぶるの控えて、帯とか襟とかに緑入れた💕帯揚げは抹茶って色らしい🍃
可愛い〜
2枚目はイロドリアザヤカの”抹茶みるく”
飲めるケーキって書いてあるだけある〜抹茶ケーキ生クリーム感じる🤤#振り袖 #20歳 pic.twitter.com/9vepD9alnt— 抹̆̈茶̆̈_ 紋̆̈ (@matcha_aya_) January 18, 2020
まとめ
今回は、「抹茶界のマドンナ紋ちゃんが可愛い!大学や本名などwikiプロフも!働く店はどこで経歴は?」
ということで、紋さんについて調べてきました。
ものすごい抹茶愛と、それを裏付ける経歴や経験があることがわかりました。
ストロベリーフラペチーノのおすすめカスタムを元スタバ店員が解説!【2021新作】
松浦勝人のインスタ裏アカウントは「変な車おじさん」で特定?【エイベックス会長裏垢】