
こんにちは。
奈良県知事の荒井正吾さんが、4月26日に「GoToイート」のプレミアム付き食事券を追加発売しました。
奈良県は10万人あたりの感染者数が全国で3番目、病床の使用率は74・0%など、奈良県はかなり逼迫している状況にもかかわらずのGoToイート発表で、荒井知事がやばいと話題になっています。
県民から無能無能と言われている荒井知事ですが、経歴はめちゃくちゃすごいとかなんとか。。
今回の記事内容は、以下のようになります。
・荒井正吾知事がやばいと不評!評判や支持率など
・荒井正吾知事が今までに無能、やめろと言われた言動
・でも荒井正吾知事の経歴はめちゃくちゃすごい?!
目次
荒井正吾知事が無能でやばいと不評!評判や支持率など
奈良県の荒井正吾知事ですが、やばいと言われてきた過去の言動や政策を順番にご紹介します。
奈良県バスターミナル問題
まずはこの問題。
平成31年4月13日、奈良県に新しいバスターミナルがオープンしました。
しかしこのバスターミナル、いつもガラガラで全く使われていないと言います。
これについてはニュースにもなりました。詳しくは以下の動画をご覧ください。
このバスターミナル、実はバスを止めることはできず、客を降ろしたら20分かけて他の駐車場に行って止めなければいけないという仕組みでした。
バスの運転手さんは、「使い勝手が悪い」と誰も使わないのです。
ガラガラのバスターミナルの総工費は45億円。もちろん、これは血税です。
これについて、荒井正吾知事は以下の発言。


また、この時荒井知事は
「大仏殿だけ見て帰る人たちは来なくていい、大仏殿だけ見て帰るのは奈良の経済のためにならない」
「混んでも構わないという人は困ったお客さんに間違いない、バスが来ないなら混雑緩和になる。」
などと発言し、ここでさらに不評を呼びました。
「あんまりないですよ発言」が無能?
これは、2020年の例の感染症の件。
記者から、「緊急事態宣言が出れば、知事が対応を迫られることもあると思いますが」と聞かれ、荒井正吾知事はこう答えます。
「あんまりないですよ」
これがまた、県民の反感を買いました。
荒井知事が無能過ぎて泣けてきた。拡散希望だけど、Twitterで拡散した所でおじいちゃんの目に触れることはないだろうな。悔しいな。ほんとに悔しい。#奈良県知事#荒井知事リコール #奈良県 pic.twitter.com/K7S3laJje1
— からから (@karakarachaa) April 16, 2020
こんな荒井正吾奈良県知事ですが、Twitterでの不評の声はこんな感じ。
Twitterで無能との評判、不評の声
荒井知事やばいなw
なんでこんな人がいつまでも奈良の知事に居座ってんの?
今度は、げんがなってくれよ
俺は選挙で荒井正吾と書いた覚えない
対抗馬もしょーもなかったんやろなー— 𝑘𝑜𝑏𝑎𝑦𝑎𝑛𝑛 (@koba0384) April 24, 2020
奈良県知事の荒井正吾ガチでやばいですよ!!!
— うんこちゃん家具 (@uym_zb) April 19, 2020
荒井正吾マジか。
県民に10万の寄付要請?
ならばお前は退職金辞退してそれを寄付しろ。
お前は今まで何をした。
県民の足を引っ張る事しかしてないぜ。
自分が奈良県のトップだと言う手本を見せてから口開け。
無能ぶりにも程がある。#奈良県民激おこ #バーロー荒井— 喇嘛 (@kurobellnyanta) April 23, 2020
このように、かなりひどい言われようです。
実際の支持率はどんなところなのでしょうか?
荒井正吾知事の支持率は?
奈良県の荒井正吾知事、支持率はなんと「全国46位」!
週刊ダイヤモンド3月21日号の「いざ 都市対決!」にて紹介されています。
https://blog.goo.ne.jp/naramirai-hase/e/110f3fddd5476938ef8c038ef0c83e51
ですが、そんな荒井正吾奈良県知事、経歴はすごいのだとか。
荒井正吾知事の経歴は?
まずこちらが荒井正吾知事の来歴。
すごいところを赤字で示しています。
1945年1月18日 – 大阪府八尾市にて出生
1963年3月 – 奈良女子大学附属高等学校卒業
1967年 – 国家公務員採用上級甲種試験(法律)合格
1968年3月 -東京大学法学部卒業
4月 – 運輸省入省
1972年6月 – シラキューズ大学マックスウェル行政大学院修了
1979年9月 – 運輸省海運局外航課同盟憲章企画室長
1986年6月 – 運輸省大臣官房文書課広報室長
1987年10月 – 運輸省大臣官房国有鉄道改革推進部日本鉄道建設公団・本州四国連絡橋公団監理官
1989年7月 – 運輸省航空局監理部航空事業課長
1991年6月 – 運輸省航空局監理部総務課長
1992年6月 – 運輸省大臣官房文書課長
1993年6月 – 運輸省運輸政策局観光部長
1995年6月 – 運輸省大臣官房審議官
1996年6月 – 運輸省鉄道局次長
1997年6月 – 運輸省自動車交通局長
1999年7月13日 – 海上保安庁長官
2001年1月5日 – 退官
7月29日 – 第19回参議院議員通常選挙に自由民主党公認で奈良県選挙区から出馬し、初当選
2003年9月25日 – 外務大臣政務官
2006年9月28日 – 参議院文教科学委員長
2007年3月9日 – 参議院議員辞職
4月8日 – 奈良県知事選挙に出馬し、当選
2011年4月10日 – 奈良県知事選挙で再選
2015年4月12日 – 奈良県知事選挙で3選
2019年4月7日 – 奈良県知事選挙で4選引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8D%92%E4%BA%95%E6%AD%A3%E5%90%BE
このように、まず学歴がすごいです。東京大学出身の素晴らしい学歴です。
大学3年の時には、公務員試験にも合格しています。
また、すごいのが「海上保安庁長官」です。これは、海上保安庁の一番偉い人です。めちゃくちゃすごいですよね。
また、外務大臣政務官などもしています。その後、奈良県で4回も当選しているのも地味にすごいです。
まとめ
今回は、「荒井知事の評判がやばいと不評?無能でやめろとの声で支持率が低い?」ということで、無能無能と言われている奈良県の荒井知事の過去のやばい発言や言動などを紹介しました。
県民からはもちろん評判は低かったのですが、そんな荒井知事の経歴はものすごい経歴でした。。
成松圭太の学歴(大学)や経歴、顔画像などwikiプロフ!【梅村みずほ参院議員秘書】
西山茂行の年収や学歴(大学)は?ウマ娘二次創作で同人ゴロ炎上の経緯も!