こんにちは。
プロゲーミングチーム「DeToNater」に所属するスタヌさんこと関優太さんですが、DeToNaterを脱退してフリーになることを発表しました。
【速報】 スタヌさんDTN脱退#DTN#スタヌ#stylishnoob#関さん pic.twitter.com/IUL2AiWseZ
— コウ (@KowApex) March 8, 2021
この動画の中で、フリーになると発言しています。
もうすでに話はついていて、いつでも出ていけるようになっているようです。
スタヌさんの脱退について、DTNといえばスタヌさんだというくらい人気のあるかただったので、ファンの方からは驚きと悲しみの声がたくさん上がっています。
スタヌDeToNator脱退かぁあ!寂しいなあ
— ゴリウホ (@goriuho36) March 8, 2021
スタヌが、DTN脱退かぁ
泣くだろおお— Jukizz_Extended (@jky_66) March 8, 2021
スタヌさんデトネーター脱退かー
これからは色々な方面とコラボしてくのかなぁー
楽しみではある— 綾鷹おじおじ (@AYATAKAOJISAN_) March 8, 2021
スタヌさんレベルのファンがいる配信者が、DTNではできない何をしようとして、何がしたくて脱退するのか。
興味ある🧐— 🌼美しい花それはパンジー (@BiPansy) March 8, 2021
スタヌさんDTN脱退かぁ
寂しいけど頑張ってほしい🙄— やまと (@yamato_353) March 8, 2021
スタヌさんの所属するDTNは高待遇だと言われていたこともあり、なぜわざわざ脱退するのかと、脱退理由もファンの中でははっきりしないようです。
そこで今回は、スタヌさんがDTNを脱退した理由をスタヌさんの発言や社会情勢から、あくまで推測ですが、考えてまとめたいと思います!
・スタヌがDTNを脱退した理由はなんで?
目次
スタヌ(関優太)がDTNを脱退する理由はなぜ?
スタヌさんがDTNを脱退する理由ですが、スタヌさんご自身はこのように発言されています。
スタヌ フリーになる理由https://t.co/LytdIyesw7 pic.twitter.com/YuWWcc5GVR
— りりぴちゅ (@PichujpLi1y) March 8, 2021
この動画の中で、このように発言されています。
フリーになったりするとかに理由とかあんのかなあ。理由か。
まあ自分で色々やりたい、って感じかな。
自分でやりたいかな。さまざまなことを。
今やっていただいてること。自分主導。無理に理由をつけるなら これかな。
この発言を聞いていると、脱退は前向きな理由なようですね。
DTN内でのトラブルとかそう言ったようなものではなく、自分で決めたものでしょう。
脱退理由をまとめると、以下のような気持ちがあるのだと推測できます。
・所属するのではなく、フリーになることで自由にやりたい
・フリーになって活動の幅を広げることで自分の可能性を広げたい
・事務所のお世話になるのではなく、自分で自分のことをやりたい
以上のような感じの考えで、DTN脱退を決めたのではないでしょうか。
もちろん、真意はご本人にしかわからないのであくまで可能性ですが。。
自由にやりたい
1つ目の
というのは、そのままスタヌさんの言葉に表れていると思います。
理由を聞かれて、「理由なんてある?」と言っていたスタヌさんですが、やりたいようにやるために行動したら、結果脱退することになっただけで、これはスタヌさんからすればなんのことはない通過点なのかもしれません。
また、スタヌさんのそう言った部分が人気の高い理由でもあるのかなと思います。
自分の可能性を広げる
2つ目の
ですが、これはやはりやりたいようにやりたいというところからきていると思います。
スタヌさんのYouTubeチャンネルはすでに38万人を超えていて、しかも今回脱退発表でTwitterのトレンドに入るほど人気なプレーヤーです。もはや一つのチームに収まるようなレベルではなくなったよな感じがあると思います。また、個人でやることで自由にチャレンジしていろんな可能性を模索できます。
その中には、他のゲーム実況者との交流であったり、さまざまなものがあるでしょうが、チームの中から出ることでさらにスタヌさんらしさがでるのではないでしょうか?
自分のことは自分で
最後の
は、私の勝手な推測ですが、スタヌさんの発言や話し方から、お世話になっている部分も全て自分でやって生きていきたい、といった気持ちを感じました。
また、今までお世話になってきたDTNにも十分借りを返すほどの存在になったと思いますので、これを機にひとり立ちというのはなんら不思議なことではありません。
スタヌさんがDTNを引退する理由のまとめと補足!
スタヌさんがDTNを引退する理由はなぜかについて見てきました。
引退理由ですが、上記以外にあくまで可能性ですが、今の情勢の不況で一つの会社に所属しながらやっていくことへの不安のようなものもあるのでしょうか。
例えば、アイドルグループやテレビ局ではどんどん社員やメンバーが退社して独立していく流れが最近の世の中にはあります。
そう言った社会の流れという意味でも、個人でやって個人で稼ぐと力をつけるというのも、これからの時代には必要なのではないでしょうか。
また、脱退することでこれからいろんな配信者との関わりも大きくなって、より成長していくことでしょう!
合わせてどうぞ!
乃木坂46斉藤優里の芸能界引退の理由はなぜ?卒業理由はスキャンダル?【ゆったん】
多部未華子が女優を引退する可能性は?引退宣言していた過去の動画も!【メレンゲの気持ち】