こんにちは。
お笑いコンビ「ザブングル」が、3月末にコンビを解散すると発表されました。
「カッチカチやぞ!」や「悔しいです!」で知られ、人気を博してきたザブングル。
この解散の速報に、残念がる声もたくさん聞かれます。
ザブングル解散なのか〜、、
松尾さんが芸能界引退はめっちゃ悲しい😭
運動神経悪い芸人好きだったなー#ザブングル— 🍼 (@_bsyonen_love_) January 31, 2021
ザブングル松尾さん 引退されるとのこと
水神様✨大好きだったんですけど。
ダンスが上手なのもポイント高くて💖容姿も可愛くて💕寂しいなぁ🥲
楽しい裏方さんとして過ごされますように🙏#ザブングル #松尾陽介— Keiko (@DHHmAr62EoTPpt3) January 31, 2021
ザブングル解散するの!?!?
普通に悲しすぎる!!!!!
松尾さん大好きやったのに…
もうアメトーークで
あの姿が見れなくなるの寂しい…
加藤さんはピンで残ってくれるのね!!
けど松尾さ~ん。゚(゚´Д`゚)゚。#ザブングル— やまちゃん (@AHiLu3sisters) January 31, 2021
ザブングルさん。優しさを感じる良いコンビです。好きだったので残念ですが、今後のお二人を応援したいです。加藤さんは向上委員会、松尾さんはアメトーークで神がかっていたと思います。松尾さんはお疲れ様でした。#ザブングル
— 南野ヒロ (@minaminodesu) January 31, 2021
このような声がたくさん上がっています。
この解散の理由として言われているのが、以下のようなことです。
・松尾さんが、お笑い芸人としての将来性に不安を感じた
・闇営業騒動の影響
・感染症流行で収入や出演が激減
以上のようなものがありますが、気になるのが「闇営業」という穏やかではないワードです。
これは、発覚当時もかなりニュースになったのですでに知っている方もいらっしゃるかと思いますが、今回はザブングル解散の理由の一つにもなった「闇営業」とはなんなのか、騒動の詳細などについてまとめます。
ザブングルの「闇営業」って?
「闇営業疑惑」とは、2019年6月の出来事です。
この事件は、吉本に所属するお笑い芸人がいわゆる「反社会的勢力」の会合に参加したことが問題になった事件です。
ことの発端としては、「カラテカ」の入江慎也さんが、吉本の事務所を通さずに「振り込め詐欺グループ」と会い、出演料をもらっていたことです。
この会合は、振り込め詐欺グループの忘年会だったようです。
この忘年会に、お笑い芸人11人が参加していたということがのちに発覚し、その中にザブングルの2人が含まれていたのです。
ザブングルの2人は7万5000円を受け取っていたようで、これが発覚し、ザブングルの2人は2019年8月末まで謹慎になりました。
ザブングルの松尾さんは、この騒動が起きる前から、漠然とお笑いを続けてていいのかなと考えていたようです。
その矢先、この騒動があって、引退を考えるようになりました。
「40歳を過ぎて、漠然とこのままお笑いを続けていけるのかな……と思っていたところ、闇営業が発覚して。それでお笑いで食べていくのは無理かなと引退を考えるようになりました。自粛期間中、時間がたっぷりあったこともあり、相方と話し合ったところ、特に止められることもなかったので」
引用:Yahoo!ニュース
この謹慎が終わってから、加藤の復帰や出演はかなり好調に進みました。
加藤は、四日市市の観光大使に任命されたり、大きな番組に出たりしました。
対して、松尾の復帰が目立たなかったのは、おそらくすでに引退を考えていたからなのでしょう。
しかし、ザブングルは謹慎中に介護ヘルパーのサポート等のボランティアを行ったりしていて、復帰に意欲的かと思われましたが、引退となったのはやはり少なからず闇営業騒動が一つの「きっかけ」なのでしょう。
・闇営業騒動とは、振り込め詐欺グループの忘年会に参加し、お金をもらっていた
・しかしそれ以前から、松尾は漠然と引退を考えていた
・騒動がきっかけとなって、引退を決意した
合わせてどうぞ!
【LINE画像】キンコン西野亮廣が退社!理由はパワハラ?暴言や詐欺でクビという噂も!何があったのかまとめ!
【WBS】相内優香アナの卒業理由はなぜ?突然の降板?相内アナは今後どうなるの?