こんにちは。
「ぽよたん」の愛称で知られるテレビ東京の相内優香アナが、3月いっぱいで同社の経済経済報道番組、「ワールドビジネスサテライト(WBS)」を卒業すると、自身のツイッターで発表しました。
WBSを担当して丸10年が経ち、3月いっぱいで離れます。寂しい気持ちもありますが、夜10時からの新たなWBSを引き続き宜しくお願い致します!
そしてあと2ヶ月ほど、火・水のメインを務めますのでどうぞ最後までお付き合いくださいませ😊✨#wbs https://t.co/9ay2eN2UGe
— 相内優香(テレビ東京アナウンサー) (@yuuka_aiuchi) January 26, 2021
相内優香アナは、可愛いという声や、WBSを見るときの楽しみだ、との声などファンが一定数いてかなり人気があったことから、卒業を惜しむ声がたくさん聞かれます。
WBSが22時からになると喜んでたら、これはショックだな
相内優香アナ「WBS」3月卒業、ファンはショック(日刊スポーツ)#Yahooニュースhttps://t.co/PnNFb2gUIn
— フリーダ@セミリタイア主夫 (@ymkj812) January 27, 2021
な、な、なんと!!!
そんな。。
相内さんがWBSで見れないなんて悲し過ぎる。。ぽっちゃり相内さんが心の癒しだったのに。。相内優香アナ 3月でWBSを卒業#Yahooニュースhttps://t.co/SbfeUjyHhi
— まさなお (@masanao02877490) January 27, 2021
このように卒業を惜しむ声がたくさん上がっていますが、今回卒業する理由は、ニュースなどでは発表されていないようです。
そこで今回は、 どうして相内優香アナがWBSを卒業することになったのか、その理由や相内アナの後任、今後などをまとめていきたいと思います!
目次
相内アナがWBSを卒業
WBSとは、テレ東が放送する、ニュースなどを経済的な観点から解説する報道番組です。
WBSは、つい先日放送枠が10時台にくり上がりになるとの発表がありましたが、相内アナもその放送枠繰り上げと同時に3月で卒業するようです。
【WBS】ワールドビジネスサテライト時間枠移動の理由はなぜか?報ステとどっちを見る?
相内アナは、今まで「ぽよたん」などの愛称で視聴者から親しまれていて、また容姿も可愛いと人気があったためにどうして卒業なの?といった声がネットでは上がっています。
この投稿をInstagramで見る
また、ネットニュースなどでは卒業理由が公表されていないことからもファンの間では不安な気持ちが広がっているようです。
相内さんの存在は、確かに私もWBSの番組を見る上で大事だなあと思っていたのでショックです。。
相内アナの後任は?
そんな相内アナですが、WBSの後任は、メインキャスターを大江麻理子キャスターが担当し、佐々木明子キャスターが新たに加わるようです。
また、フィールドキャスターは田中瞳アナウンサーが引き続き担当し、角谷暁子アナウンサーが新たに加わるようです。
相内アナはアナウンサーとしても、番組の進行としても今まで力強い存在だっこともあり、さらに10年務めたとのことで、大江麻理子さんより長かったりと、相内アナの不在は少し心細いですが、新たにくわわったメンツも心強いメンツなので、心配ないでしょう!!
相内アナはどうして卒業するの?理由は?
相内アナの卒業理由ですが、今のところ公式に発表されているものはありません。
ただ、公式にツイッターで発表している中には、「WBSを担当して丸10年が経ち、3月いっぱいで離れます。」とあります。
ということは、10年区切りで、世代交代的な意味でやめるとのことでしょうか?
局は違いますが、過去にシューイチの片瀬那奈さんが10年区切りでやめる、とのことがありましたし、テレビ界では10年で辞めるというようなことが慣習的にあるのかもしれません。
片瀬那奈のシューイチ卒業理由はなぜ?原因は沢尻エリカの薬物か、理由を検証
また、ネット上ではこのような声も聞かれます。
なんか違和感感じるんだよね、降板を卒業っていうの。
引用:Yahoo!ニュース
こういった声の元として、やはり最近多いテレビ局のコストカットが考えられるでしょう。
感染症の流行で、テレビ業界も少なからずダメージを受けているようで、いろんな局でかなり多くのアナウンサーや出演者などが降板となっているようです。
その影響で、今回もコストカットをしたため相内アナが降板となったのではないかという考え方がありますが、今回に関しては、代わりの後任キャスターを十分に補充していることから、コストカットの意味はあまりないのかもしれません。
ただ、そうなると「10年区切りだから」という理由しか今のところ考えられないことになります。
相内アナは人気がありWBSの顔でもあったため、何もないのであればやめさせるメリットはテレビ局にはありませんが…。
他にも考えられる可能性として、相内アナがかなり忙しい方だからというのも考えられます。
相内アナは、実は去年から早稲田大学の大学院に通いながらMBA取得を目指しておられます。
MBAとは、経営学修士のことで、これを取得することで経営に関する知識を身につけることができます。
まさに経済的切り口から報道するWBSにぴったりの資格です。
こういったことを頑張られているから、忙しくていったんWBSは卒業する、という可能性もあります。
相内アナは今後どうなる?
相内アナの今後ですが、今のところほかにどの番組に出るなどという発表はありません。
退社するのではないか、との心配の声もみられますが、私の予想ではあくまで予想ですが退社はしないと思われます。
まず、ニュースでは「テレ東を退社」とは出ていないし、また上記にありますがMBA取得を進められていますので、また力をつけてWBSに戻ってくる可能性も考えられます。
戻ってこなかったとしても、これからまだまだテレ東の番組に出てくれるのではないでしょうか?
相内アナの簡単なプロフィール
この投稿をInstagramで見る
名前:相内優香
生年月日:1986年2月23日
年齢:34歳
出身:群馬県高崎市
学歴:立教大学社会学部産業関係学科
また、特技は花道でこのように家で桜の盆栽を育てているようです!
この投稿をInstagramで見る
趣味はフットサルで、スポーツ系なのですね!
まとめ
相内アナの退社理由として考えられるのは、
・10年区切り
・コストカット?
・忙しいから
などがありました。
また、今後については退社と発表されているわけではないので、またどこかの番組で相内アナには出会えそうです!
合わせてどうぞ!
【WBS】ワールドビジネスサテライト時間枠移動の理由はなぜか?報ステとどっちを見る?