こんにちは。
1月15日、「無印良品」が昨年試験的に行っていた「家具のサブスクリプション」を本格的に始めるとのことです。
良品計画は1月15日から、「無印良品」の収納用品や食器など生活雑貨52品の価格を、従来よりも20~30%下げる。また、昨年7店舗で試験的に行った家具レンタルの月額定額サービス(サブスクリプション)を、15日から182店に拡大し本格展開。春のフレッシャーズシーズンに向け、「買う」ではなく「借りる」という選択肢を打ち出す。
引用:Yahoo!ニュース
昨年の試験的なサービスではある程度集客が望めたようです。
試験的に7店舗で展開していたところを、今回182店舗に拡大し、1月15日からサービスを始めるようです。
今回は、この無印良品の家具サブスクサービスの対象店舗や、無印良品サブスクのメリットやデメリット、詳しい商品ラインナップなどをご紹介していきたいと思います!
こちらも合わせてどうぞ!
【2020最新】マスクのサブスク(定期便)のおすすめを紹介!3社比較してみた
【2021最新】雛人形はどこで買える?安く買う方法も!お雛様を買う方法まとめ
【2021最新】おすすめの恵方巻きを比較紹介!宅配の恵方巻きも紹介!セブン・ファミマ・ローソン・イオン・イトヨ・西友・くら寿司・スシローなど!
無印良品サブスクサービスの対象店舗はどこ?
まず、今回拡大したサブスクサービス申し込み対象の182店舗は以下の公式サイトでご確認できます。
申し込みが可能店舗は公式サイトで確認できます!!
かなり多い店舗で、大体の都道府県にはありますね!
以上182店舗で、申し込みを承っているようです。
無印良品サブスクサービスのメリット・デメリット
今回、無印という大手が家具のサブスクという新しい形に参入してきましたが、サブスクのメリットやデメリットはどういったものがあるのか見ていきたいと思います。
メリット
家具をサブスクするメリットは、やはり使い終わった後の処理や引っ越し時に困らないことです。
例えば、大学で一人暮らしをする学生の家具をサブスクにすることで、大学卒業後に処分に困りませんし、在学中のキャンパス移動で引っ越しがあった場合などでも身軽に対応できます。
転勤が多い家族の方でも、家具の処分に困らない点はかなりのメリットと言えます。
また、値段の面でも購入より少しお得になります。
例えば、無印良品サブスクサービスのこちらの机で計算してみます。

出典:https://www.muji.com/jp/feature/monthly-plan/products/
一年契約の場合、月額が1,910円ですので
1,910×12=22,920円です。
購入した場合、24,900円ですので、2,000円ほどお得になります。
サブスクではなく購入しておけばメルカリなどで売れるのではないかと思う方もいらっしゃるかと思いますが、家具は大きいので配送料などがかかりますし、リサイクルショップに売るとしても運ぶのが大変といったことがあります。
また、買い取りたくなった場合は買い取ることもできますので、使ってみて気に入ったら買い取って長く使うといった使い方もできます。
デメリット
サブスクのデメリットは、やはり借り物だという点です。
借り物ですから、傷つけてしまった場合などはそれ相応の負担が必要です。
無印の場合、以下のようになっています。
なお、お客さまによる故意・過失・地震等の災害による破損による商品破損により継続利用困難となった場合、途中解約金と同等の金額をお客さまへ請求させていただきます。あらかじめご了承ください(途中解約金の金額は、お客さまの商品破損のタイミングに応じて金額を適応させていただきます)。
引用:公式サイト
つまり、壊してしまったらお金がかかるということです。
ここは、やはりあくまで「借りる」サブスクのデメリットでしょう。
商品ラインナップ
公式サイトに載っているので、こちらをすべて紹介していきます。詳しい情報は公式サイトでご覧ください。
ベッド

出典:https://www.muji.com/jp/feature/monthly-plan/products/
スモール:月額500円〜
シングル:月額600円〜
セミダブル:月額810円〜
ダブル:月額1010円〜
デスク

出典:https://www.muji.com/jp/feature/monthly-plan/products/
折りたたみデスク
月額400円〜

出典:https://www.muji.com/jp/feature/monthly-plan/products/
木製デスク
月額500円〜
椅子

出典:https://www.muji.com/jp/feature/monthly-plan/products/
ラウンドチェア
月額300円〜

出典:https://www.muji.com/jp/feature/monthly-plan/products/
ラウンドチェア
月額400円〜

出典:https://www.muji.com/jp/feature/monthly-plan/products/
ワーキングチェア
月額400円〜
収納

出典:https://www.muji.com/jp/feature/monthly-plan/products/
スタッキングシェルフセット
月額810円〜

出典:https://www.muji.com/jp/feature/monthly-plan/products/
スタッキングシェルフセット
月額600円〜

出典:https://www.muji.com/jp/feature/monthly-plan/products/
スタッキングシェルフセット
月額710円〜

出典:https://www.muji.com/jp/feature/monthly-plan/products/
スタッキングシェルフセット
月額500円〜
ラインナップは以上になります。くわしくは公式サイトでどうぞ!
まとめ
サブスクはメリットとデメリットがありますが、私はやはり「引越しの時便利」というのが魅力的だなあと思いました!
用途に合わせてうまく使ってみましょう!
最後までありがとうございました!