こんにちは!
今日12月14日、GoToキャンペーンが全国的に中止される方向で進んでいるということが発表されました。
キャンセル料もどうやら無料になるみたいだし、決めていた旅行はやめて おこう。。と言った方もいらっしゃるかと思います。
そこで、できるだけ感染リスクを減らせるクリスマスプランがないかお悩みですか?
今回は、奈良県でおすすめのクリスマスプランを考えてみました!
お悩みの方は是非ご参考ください!
奈良で感染リスクを減らせるクリスマスプランの一例
感染リスクを極力減らしつつ完璧に楽しいプランを紹介していきます!
まず、実家暮らしの方はお家お泊まりができないので、ホテルなどを予約していた方も多いかと思います。
そこで、遠くに行って観光してからホテルに泊まるのは怖いという方は、近くの県内のレンタルルームやキッチン付きのホテルを使ってみましょう!
具体的なプランを説明していきますね。
プランの流れ
①王道・ドライブで二人の空間!綺麗な景色などをみにいく
↓
②スーパーやショッピングモールに食材やプレゼントを買い物にいく
↓
③キッチン付きの部屋にチェックイン
↓
④部屋を飾りつけたりクリスマス音楽を流したり♪
↓
⑤一緒に料理を作ろう!チキンを焼いたりケーキを作ったり!
↓
⑥ゆっくり過ごす
普通じゃん!って思う方もいらっしゃるかと思いますが、一つずつ解説していきますね!
①王道・ドライブで二人の空間!綺麗な景色などをみにいく
これは王道ですね!
コロナで感染が心配な中、車であれば二人の空間ですので安心(*´∨`* )ノ
行き先も、自然が豊かなところに行けば人混みを避けることもできます。
例えば、ススキや星が有名な「曽爾高原」や、天空の集落「果無集落」など奈良には南部でもいいところがたくさんあります!
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
②スーパーやショッピングモールに食材やプレゼントを買い物にいく
ドライブから帰ってきたら、ショッピングセンターやスーパに立ち寄って買い物をしましょう。
この後説明しますが、キッチン付きの部屋を借りているのでそこで作りたい料理の材料を一緒に買いましょう。
チキンの照り焼きや、ケーキの材料を買ってもいいですね♬
二人で作って部屋でクリスマスパーティーをしようというわけです(*´∨`* )ノ
また、部屋の飾り付けなどを買ってもいいでしょう(*゚▽゚*)
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
また、おすすめは、二人で待ち合わせ時間を決めてからお互いのプレゼントを買いにショッピングモール内をよーいスタートでまわるのもいいですよ(*´∨`* )ノ
何を買ったかはあとのお楽しみです♪
一緒にプレゼントを買ってもいいですね!
③キッチン付きの部屋を借りる
日帰りの場合、「レンタルルーム」や「レンタルキッチン」、泊まりの場合「キッチン付きホテル」予め予約しておきます!
この投稿をInstagramで見る
キッチンがついているものを予約しましょう。
「レンタルルーム」や「レンタルキッチン」は、キッチン付きの部屋を時間制で借りられるサービスです。
「奈良 キッチン付きホテル」
「奈良 レンタルキッチン」
などで調べれば出てきます。
もしよろしければ、Booking.comでも探せます!
参考までに、Booking.comで探したものがこんな感じです。

このように、キッチンが借りられるところです。大抵の場合食器などはついていますが、借りられるかは事前に確認しましょう!
④部屋を飾りつけたりクリスマス音楽を流したり♪
チェックインしたら、部屋を飾るなど好きに楽しみましょう!
料理を作り始めてもいいですね。
⑤一緒に料理を作ろう!チキンを焼いたりケーキを作ったり!
ケーキを作る場合まずケーキを一緒に作ってから冷蔵庫で冷やしておいて、ご飯を食べてから食べましょう!
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
こんな感じの雰囲気にしちゃいましょう(*´∨`* )ノ
チキンを焼いて食べて、ケーキを食べながら「きよしこの夜」や「ジングルベル」などを流せばムードがすごく出来上がります!!
この投稿をInstagramで見る
プレゼントを渡したりして楽しみましょう。
⑥ゆっくり過ごす
あとは、部屋でゆっくりしたりクリスマスパーティーを楽しみましょう!
テレビに携帯を繋いで今日の写真を見返したり、トランプして遊んだり、サンタの格好したりなんでもありです♪
まとめ
今日は、奈良で感染リスクが減らせそうなプランの一例を考えてみました!
高級な食事もいいですが、二人で料理など全部作って二人の空間でクリスマスパーティーをするのはきっと特別な楽しさがあると思います!!
良いクリスマスをお過ごしください(*´∨`* )ノ
最後までありがとうございました。